時流 - カメラブログ -

カメラを中心としたガジェットをご紹介・解説をする(予定の)ブログです。

フルサイズ・ミラーレスの画素数を比較

こんにちは。

今日は前回に引き続き、フルサイズ・ミラーレスの話題です。

 

キヤノンニコンが新規参入しました。

先駆者のソニーと、三つ巴の様相を呈しています。

 

prtimes.jp

 

prtimes.jp

 

フルサイズ・ミラーレスは、今までソニーの独壇場でした。

ソニーからは、【α7】シリーズ と、そのさらに上位の【α9】が発売されています。

 

特に【α7】シリーズは、大きく3種類に分けて販売されています。

標準機の【α7】、画素数が多い【α7R】、画素数が少ない【α7S】。

この3種類です。

 

素数が多い【α7R】シリーズは、高精細な写真を撮影できます。

逆に画素数が少ない【α7S】シリーズは、精細さは失われますが、画素1つ1つの大きさが大きくなります。

画素が大きければ、その分、多くの光を受けられますから、暗所で綺麗な写真を撮ることができます。

 

 

今回はソニーのカメラの中でも最新の【α7III】【α7RIII】【α7SII】【α9】と、ニコンキヤノンの基本部分のみを比較してみました。

 

メーカー カメラ

有効画素数

(万画素)

センサーサイズ
ソニー α7III 2420 フルサイズ
α7RIII 4240 フルサイズ
α7SII 1220 フルサイズ
α9 2420 フルサイズ
ニコン Z7 4575 フルサイズ
Z6 2450 フルサイズ
キヤノン EOS R 3030 フルサイズ

 

・・・画素数の比較しかしていない表になりましたが、これだけ見ても特徴がわかりますね。

 

ニコン Z7 は 【4575万画素】

明らかに、ソニーの α7RIII の【4240万画素】への対抗機です。

つまり、画素数を高め精細さを売りにしたカメラですね。

 

ニコンの Z6 は【2450万画素】。

こちらも明らかに、ソニーの α7III の【2420万画素】の対抗機です。

α9 も α7III と同じ画素数ですが、ニコン Z6 は、Z7の価格帯よりも下げた普及機のようですから、α7III のライバルと考えて良いと思います。

 

キヤノンはどうでしょうか。EOS R は 【3030万画素】。

こちらは、α7III の【2420万画素】よりも、かなり多いです。

ですが、α7RIII の【4240万画素】ほどではありません。

つまり、ソニーの対抗機、というより、ソニーとは少し違ったユーザーを狙ってきた、と考えて良いのかもしれませんね。

 

・・・となると、

ニコンソニーの対抗機を出してきた。

キヤノンは別のスポットを狙ってきた。

という感じでしょうか。

 

α7SII の対抗機はないようです。

α7SII は、報道カメラマンや、暗いところで雰囲気を壊さずに撮るユーザーなど、コアな層を狙っているカメラです。

日常的に使用するカメラとしては、やはり画素数がある程度ある方が、需要は見込めそうですね。